//
元ミス日本で放送作家の佐野美和(28)が、八王子市議選に当選する。 / 北茨城市のサンワ化学工業茨城工場で火災が起こる。 / 九州征伐の秀吉が、周防永興寺に到着する。 / 日本下水道事業団の談合事件で、公正取引委員会が電機メーカーの社員17人と事業団の工務部幹部1人を告発する。野坂浩賢建設相が同事業団の中本至理事長を解任する。 / 前日の八王子大火の報道に、東京朝日新聞が初めて伝書鳩を使って記事を送る。 / 幕府が加賀藩主前田綱紀を御三家に準ずるとする。 / 政府がドローン(小型無人機)の操縦に関する免許制度を創設する方針を決定。 / 中原政経、後藤基清、僧文覚らが囚われる。 / 山形県鶴岡市の市長選挙が行なわれ、富塚陽一(60)が共産党候補を破って当選する。 / 札幌市内の少年(19)が集団暴走に加わったとして道交通法違反で逮捕され保護処分の決定を受けた後、アリバイを示すビデオテープが決め手となって処分取消しとなった事件で、テープが偽造されたものであることが判明し、撮影した友人の少年2人が証拠隠滅の疑いで逮捕される。 / >
//
// //
//