//
岩井章が糖尿病のため静岡県熱海市の病院で没。74歳(誕生:大正11(1922)/04/25)。元総評事務局長で、安保闘争や三池闘争を指導し戦後の労働運動の一時代を築いた。 / 大分県宇佐市で、オウム真理教の幹部の井上嘉浩が虚偽の転入届を提出する。 / 総評加盟民間29単産が、民間単産会議を結成する。 / 脳死臨調が、「脳死を容認し臓器移植を進める」とする多数意見に、「脳死は人の死とはいえない」とする少数意見を添付する中間意見案を発表する。 / 戸坂潤らが唯物論研究会の解散声明を出す。 / 女優の遥くららが神奈川県に誕生。 / 鹿児島市を中心に1時間に74.5ミリの集中豪雨が襲い、シラス台地のがけ崩れが発生し76戸が倒壊し18人の死者と16人の負傷者をだす。 / 無宿人のおじい五兵衛の放火による火災が起こる。 / 三重県多度町の精神病院「多度病院」で、1月の中旬に19人が死亡したことから、インフルエンザが原因ではないかとして、病院の管理体制に問題があったと見て県が立ち入り調査を行う。 / 第1回世界駅伝広島大会が開催される。男子はエチオピア、女子はニュージーランドが優勝する。 / >
//
// //
//