//
アメリカ軍用地の強制使用に関わる代理署名拒否の裁判で、福岡高裁那覇支部が、国の主張を認め太田知事に代理署名を命じる判決を下す。 / 人民解放軍が金門島、馬祖島に砲撃を開始する。 / 陸奥・常陸の地震・津波により磐城地方では家屋1000余軒が流失し、死者500余人、常陸でも36人が死亡する。 / NTT株が300万円台を記録する。 / 日本航空が、東京−札幌間にジェット機を就航する。 / 富士山で冬山訓練をしていた早大と東京理科大の山岳部員らが雪崩に巻き込まれ、10人の死者と30人の重軽傷者をだす。 / マッカーサーが国旗の自由使用を許可する。 / 日米漁業協定が調印される。200カイリ水域の初の協定となる。 / 「延暦」に改元する。 / 天保の改革を推進した御金改役の後藤三右衛門が死罪となり、元町奉行鳥居耀蔵が讃岐丸亀藩に預けられる。 / >
//
// //
//