//
三宅右市らが神戸サラリーメン・ユニオンを結成する。 / 岩田専太郎、没。72歳(誕生:明治34(1901)/06/08)。挿絵画家。 / 東京飛行場(後の羽田空港)が開港する。大連行きの1番機がスズムシとマツムシ6千匹を乗せて出発する。 / 龍造寺隆信の家臣の鍋島信昌らが、大友宗麟の部将の大友親貞を肥前今山で破る。 / 秋田県北浦で貯水池が決壊し、60戸が水没する。 / 札幌の時計台の修理が終り、新装オープンする。 / 山形市で日本不妊学会が開かれる。 / 松岡外相が、スメターニン駐日ソ連大使に、日ソ中立条約は独ソ戦には適用しないと言明する。 / 赤穂城明け渡しが翌月の中ごろと決まる。 / 「治暦」に改元する。 / >
//
// //
//