//
映画俳優の前野光保が、特攻隊スタイルで児玉誉士夫宅に小型飛行機で突入する。前野は死亡。 / 農林省が、凶作地救済米払い下げ要綱を発表する。 / 社民党の招きでこの日に来日する予定だった北朝鮮の代表団が来日を中止することを通告する。自民党が朝鮮半島の4者会談の実現が決まらないうちは会わないということを明らかにしているからというのがその理由。 / 楚辺通信所に対する立ち入りに関する裁判所の和解案を知花さんと国側が受入れる。 / 大阪で友愛会の8周年大会が開かれる。 / ロッテホールディングス、前年12月下旬に兼務するロッテ商事社長などグループ3社の役職などを解かれていた創業者重光武雄の長男重光宏之を、同ホールディングス取締役副会長職からも解任、事実上経営陣から追放。 / 京都帝大に農学部の設置が決まる。 / 御前会議で海南島攻撃が決定される。 / 兵庫県警察、兵庫県姫路市発注の道路整備工事で、入札価格に関する情報を漏らした見返りに現金約30万円を受け取ったとして、収賄容疑で市道路整備改善課長、贈賄容疑で土木工事会社社長をいずれも逮捕。 / 小・中学校新学習指導要領が告示される。「君が代」が原案通り国歌になる。 / >
//
// //
//