//
大本教(おおもときょう)が、不敬罪と新聞紙法違反で幹部が一斉に検挙される(第1次大本教事件)。 / 犯人隠匿などで起訴されたオウム真理教付属医院看護婦の村上栄子の初公判が開かれる。村上被告は起訴事実を全面的に認め、教祖批判を行う。 / 板倉勝宣が、松尾峠で凍死する。27歳(誕生:明治30(1897)/02/12)。立山で遭難した。 / 山口県厚東川ダム工事現場で、朝鮮人労働者330人が待遇改善などを要求して一斉罷業に入る。 / 武智鉄二、没。75歳(誕生:大正1(1912)/12/10)。映画監督。 / 阪神大震災の活断層の大掛かりな調査が東大地震研究所などにより淡路島で行われる。 / 妊娠判定薬が解禁となる。 / 復興院が、東京市内の「広場」「辻」の改名を発表する。 / 石田三成が、家康追討の挙兵の盟主として毛利輝元を選ぶ。 / イギリスが、日本軍艦の地中海派遣を要請する。 / >
//
// //
//