//
島津久光が藩兵1000人を率いて上洛し、幕政改革の意見書を朝廷に提出する。 / 南京の排日運動が激化し、海軍陸戦隊が上陸する。 / 関東・江戸が洪水となる。 / 新人同士の対戦となった札幌市長選挙は、民主・維新が推薦した候補が、自民推薦候補や共産公認候補らを退けて初当選。 / 日本共産党が、全学連幹部を除名する。 / 契沖、没。62歳(誕生:寛永17(1640))。大坂生玉の曼陀羅院住職で国学者。 / 京都市内などで偽造官製はがきが大量に出回っていることが判明し、京都府警捜査2課と伏見署が京都市伏見区内の印刷会社役員(48)と親族数人を逮捕する。 / 足利義政が大内政弘に東西両軍の和睦を図らせる。 / 北海道庁の公費乱用問題で、乱用が行われたときの知事だった横路前知事が道庁に1500万円を返還する。 / 物理学者・寺田虎彦誕生。 / >
//
// //
//