//
浜松市のパチンコ店に3人組の強盗が入り、2000万円が強奪される。 / 政府が、沖縄復帰対策基本方針を決定する。 / 東急建設の五島哲社長が、2年前の山梨県知事選挙の際、金丸信らら要請されて多額の献金をしたことを明らかにする。 / 平泉中尊寺に石造りの五輪搭が造られる(五輪搭の初見)。 / 東京天文台がハレー彗星を撮影する。 / 全国の公立の幼稚園、小・中・高校、養護学校などを中心とした5万校で「学校週5日制」が始まる(当面は月1回)。 / 約350年前の島原の乱の舞台だった長崎県南高来郡有家町内の民家の屋根から、乱後にキリシタンが作ったと見られる屋根瓦7枚が見つかったことが発表される。 / 京都の等持寺で足利尊氏の200回忌が行われる。 / 第17回参議院議員選挙が行われ、自民党46、社会党16、さきがけ3、新進党40、民主改連合2、共産党8、平和市民1、二院クラブ1、諸派無所属9。社会党は過去最低で、25議席も減らしたことになる。投票率は国政選挙最低の44%で、大勢立候補したタレント候補には厳しい結果となる。 / 講談研究会が発足する。 / >
//
// //
//