//
2月21日の日蓮宗の宗論対決に対して、将軍家光自ら裁定を下し、受不施派を支持し、不受不施派の日奥・日樹の流刑を決定する。 / 横浜国際女子駅伝で、日本(高橋、木村、田中、岡本、山田、弘山)が2年振り3度目の優勝を飾る。 / 幕府が江戸城天守の修理を松平信綱に命ずる。 / 金沢貞顕が「たまきはる」を書写校合する。 / スペインのアストゥリアス公フェリペ王子がフェリペ6世として新国王に即位。 / 不妊手術や人工妊娠中絶に関する諸規定を定めた優生保護法の改正案が参議院本会議で可決、成立する。採決の際、7人の女性議員が審議は不十分として退席する。優生保護法は「母体保護法」と名称が改められる。 / 甲子園の中等野球大会で、エース藤村富美男の呉港中学が優勝する。 / 井上剣花坊、没。65歳(誕生:明治3(1870)/06/03)。川柳作家。 / 山形県知事選挙が行われ、安孫子藤吉が共産党新顔の島津昭を破って5選を果たす。 / 警防団の制服が決定する。 / >
//
// //
//