//
日本作曲家協会が、放送協会との放送料値上げ交渉が決裂して会員作品の放送拒否を決議する。 / 宇治で土一揆が蜂起する。 / フジテレビの人気ドラマ「男はつらいよ」の放送が終わる。最終回で主人公が死ぬはずだったが、予告で知ったファンから助命嘆願が殺到、結局行方不明とし、やがて映画で復活、大長編シリーズ映画となる。 / 橋本大二郎高知県知事が、全国に先駆けて高知県での官官接待を全て廃止することを発表する。 / 織田信光が急死する。信長が殺させたという説がある。織田信長の叔父。 / 通常国会で、新進党の海部党首が村山内閣の阪神大震災への対応が拙かったのではないかと質問するが、村山首相は「最善の策であった」と答弁する。 / 「天和」に改元する。 / 戦後初の洋画「ユーコンの叫び」が上映される。 / 国会移転審議会が首相官邸で初会合を開き、首都機能の移転先を選ぶ作業が始まる。 / 新島、式根島で地震があり、35戸が全壊し3人が死亡する。 / >
//
// //
//