12716
1920/12/28
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
北海道網走市の市長選挙が行われ、大場脩(61)が初当選する。 / オウム真理教に入信した親が、横浜市の坂本堤弁護士に相談を持ちかける。 / テニスのウィンブルドン選手権第9日、男子シングルス準々決勝で、松岡修造(27)が第2シードのアメリカのピート・サンプラスに惜敗する。 / 国民貯蓄奨励委員会が、貯蓄目標を120億円と決定する。 / 戦後初の松竹企画映画「そよかぜ」が封切られ、並木路子が歌う「りんごの唄」が大流行する。 / 千葉県警察、銚子市の越川信一市長が、直前まで社長を務めていた地元紙で自身の出馬会見や政策などを詳細に報じる一方、対立候補の人格などを批判する記事を掲載したとして、2014年4月に同市民11人から刑事告発された問題で、同市長を含む2名を公職選挙法違反容疑で同日付で書類送検。 / 司会者でエッセイストになる南美希子が東京に誕生。 / 第7管区海上保安本部と佐賀県警察は、漁船を使用して金塊約206kg、約9億数千万円相当を無許可で佐賀県唐津市の漁港に運び込んだ日本人と中国人の男ら8名を関税法違反容疑で逮捕。 / 政府が、日米防衛協力のための指針(ガイドライン)見直しを受けて、軍事的な度合いに合せて自衛隊の部隊や装備の配置などを段階的に変える「防衛準備態勢」制度を導入する方針を固める。 / 廃棄物処理設備の代理店契約に絡んで4億円を騙し取ったとして、東京地検刑事部が第一東京弁護士会所属の弁護士成富信方(66)と大田区の運送会社社長安見秀俊(48)を詐欺の疑いで逮捕する。 / >
//
// //
//