//
[ロシア暦5月15日]日露戦争、ロシアのバルチック艦隊が日本の連合艦隊に降伏する。 / 興亜院が設置される。 / NTT、DDIなどの長距離電話料金が値下げされる。 / 阪神の江本孟紀が「ベンチがアホやから野球がでけへん」と任意引退する。 / タカラヅカの5番目の組が「宙(そら)組」と決まる。 / 2018年6月、京都市左京区の聖護院八ツ橋総本店がのれんに掲げている「創業元禄二年(1689年)」表示は虚偽であり不正競争防止法に違反するとして同市東山区の井筒八ッ橋本舗が聖護院側に表示の差し止め及び600万円の損害賠償を求めた裁判で、京都地裁は井筒側の訴えを全て退ける判決を下した。 / 朝日新聞社の訪欧機が出発する。新記録を樹立する。 / 衆議院が郡制廃止案を可決する。 / 篠ノ井線の塩尻−篠ノ井間が全通し、信越線に連絡する。 / 左大臣藤原頼長を内覧とする。 / >
//
// //
//