//
病に倒れた天智天皇を見舞った弟大海人皇子が突然衆目の見守る中で髪を剃りおとして出家する。 / 自民、社民、さきがけ3党による公務員倫理協議会が、国家公務員倫理法案の大綱をまとめる。5000円を超す接待を含む贈与は報告を義務付け、2万円を超える場合は公開することなど。 / 越後守護の長尾景虎(上杉謙信)が、長尾政景の説得で隠退を思い止まる。 / 総評加盟民間29単産が、民間単産会議を結成する。 / 日本・EU閣僚会議が東京で開かれ、医療機器の検査データなど基準・認証をお互いに認め合う相互承認協定を結ぶための交渉を翌年から開始することで合意する。 / 米原子力空母エンタープライズが北ベトナム攻撃のため同海域に向かう途中、佐世保港に寄港する。反対運動が激化する。 / 東京外為市場の円相場が乱高下する。 / 東京地裁が17億円脱税事件で、稲村利幸元環境庁長官に、3年4ヵ月の実刑判決を下す。 / 長尾能景が越中一向一揆と般若野で戦い戦死する。48歳(誕生:長禄3(1459))。越前守護代は子の為景(上杉謙信の父)が相続する。 / 日本天文学会が発足する。 / >
//
// //
//