//
埼玉県宮代町でマッサージ師の老夫婦が首を絞められて殺される。8日に、富士銀行の行員が逮捕される。 / 米国防総省のベーコン報道官が記者会見で、ベトナム戦争当時、沖縄にサリンが貯蔵されていたと述べる。 / 大相撲、二子山理事長の後任に出羽海(元横綱佐田の山)を選出する。 / 6日に事故で相模湾に墜落した海上自衛隊のヘリコプターに微量の放射性同位元素「ストロンチウム90」を含む部品7個が搭載されていたことが判明する。しかし回収されたのは1個だけ。 / 清水市の「こがね味噌」専務橋本藤雄方から出火し、焼け跡から藤本一家4人が刺し傷や切り傷を負いガソリンをかけられた死体で見つかる(袴田事件)。 / 文部省が神儒仏3教の宗教団体の代表者会議を開催する。国民精神総動員や中国布教などが協議される。 / 片桐且元、没。60歳(誕生:弘治2(1556))。豊臣秀頼の元家老。 / 長篠で大敗を喫した武田勝頼が、甲斐の防衛体制を固めるため、韮崎に新府城を築き、武田3代の本拠地の府中の躑躅(つつじ)ヶ崎館から移る。 / 浅草の露店でアセチレンガスが爆発し、少年が死亡する。 / 3代目・春風亭柳好、没。67歳(誕生:明治21(1888)/04/24)。落語家。 / >
//
// //
//