//
実用中型放送衛星「ゆり」が打ち上げられる。 / アメリカが、日本が提案した東亜新秩序構想に抗議する。 / 老中堀田正睦が参内し、日米修好通商条約の草案を提出して勅許を求める。 / 松戸市で、段ボール工場1000平方メートルが全焼する。 / 小渕恵三外相が参議院財行政改革・税制特別委員会で、朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)が進めている朝鮮民主主義人民共和国への軽水炉型原発の費用分担について、100億ドル拠出することを公式に表明する。 / 北海道小樽市で、祭りのみこしの行列に軽乗用車が突っ込み、15人が怪我をする。 / 作家・坂口安吾誕生。 / 防衛庁の調達実施本部の背任事件にからみ元幹部らが逮捕されたNECが取締役会を開き、関本忠弘会長(71)の辞任を決める。 / ロッキード事件丸紅ルートの初公判が行われる。 / 三重県教育委員会が、三重県鳥羽市の海岸沿いの岩壁で、中生代白亜紀前期(約1億3千万年前)の地層から大型草食恐竜の竜脚類の骨の化石が見つかったと発表する。 / >
//
// //
//