//
開拓使が札幌で製造したビール1箱を明治天皇に献上する。秋には一般にも大ビン1本16銭で発売される。 / オウム真理教捜査のために警視庁が密かに防衛庁から防毒マスクの貸与を受けて訓練を開始する。 / ペルーの日本大使公邸人質事件で交渉にあたったシプリアニ大司教が、名古屋市昭和区の南山学園講堂で、中・高生を対象に講演を行う。 / 衆議院で決戦投票の結果、吉田茂民主自由党総裁が首相に指名される。 / 公労協がスト権奪還ストを中止する。 / 横浜港京浜運河で、日本とノルウェーのタンカーが衝突し、40人が死亡する。 / 六角高頼が石丸利光に援軍を送る。 / 通産省の幹部が泉井純一代表から接待を受けていた問題で、佐藤信二通産相が同省の聞き取り調査を行った結果、6人が処分される。 / 阪神大震災の影響で東京株式市場が一時的に大幅に値下がりし、前週末より平均株価で1054円も値下がりする。東京市場も円安となる。 / 北海道積丹半島沖で、ロシアの貨物船パルサーが沈没し、ロシア人乗務員24人のうち2人が死亡する。 / >
//
// //
//