//
誘拐されたトニー谷の長男が無事に戻る。犯人は逮捕される。 / 初めて赤字公債が発行される。 / 東京教育大学評議会が筑波研究学園都市への大学移転を強行採決する。 / 新島、式根島で地震があり、35戸が全壊し3人が死亡する。 / 元新聞記者の男が、東京市役所内でガス市営問題をめぐって市長を殴打する。 / 織田信長が京を離れる。 / 衆議院予算委員会で、東京の2つの信用組合の経営が破綻した問題に関連して山口敏夫元労相と中西啓介元防衛庁長官の証人喚問が行われる。山口元労相は、財団との関わりについて弟の根本勝人が勝手にしたことで自らは関わりがないと証言する。 / 台湾北方で駆逐艦「早蕨」が沈没し、106人が死亡する。 / 新しい官制が定められ、有栖川宮熾仁(ありすのみやたるひと)親王を総裁とする新政府の体制が整備される。 / 安保改定阻止第1次実力行使に、全国で560万人が参加する。 / >
//
// //
//