//
東大寺が、奈良県の文化観光税の停止を求めて提訴する。 / 鳥羽阿弥陀堂の落慶供養が行われる。 / 国際連盟が日本の南洋委任統治継続を承認する。 / 源義仲が後白河法皇の近臣を解任する。 / カルテックス社が、対日原油供給の削減を通告する(第2次石油危機の始まり)。 / 文相の諮問機関の教育課程審議会が、日の丸・君が代について、「指導の徹底を図る」とする答申案をまとめる。 / 幕府が真鍮四文銭を鋳造する。 / 陶晴賢に反旗を翻した毛利元就が、晴賢の派遣した宮川房長の軍を安芸の折敷畑で迎えうち破る。 / 奄美大島付近の海中を震源とする地震が起こり、鹿児島で家屋倒壊などで5人が死亡する。 / 厚生省が、コレラ侵入防止のため台湾バナナの輸入を禁止する。 / >
//
// //
//