kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
13107
1923/11/7
宮内省図書寮が、25万巻の和漢籍の公開を決定する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
11
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
7
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
宮内省図書寮が、25万巻の和漢籍の公開を決定する。
>宮内省図書寮が、25万巻の和漢籍の公開を決定する。
折口信夫、没。66歳(誕生:明治20(1887)/02/11)。民族学者・国文学者。
/
ロシア船が沙那会所に放火する。
/
琉球にスペイン船が来航する。
/
天皇・皇后が、広島原爆碑に初めて参拝する。
/
小普請左脇次郎右衛門が偽印で金を詐取したとして斬罪に処せられる。
/
法興院が焼失する。
/
高知県知事選挙で、現職の橋本大二郎(48)が当選する。
/
石田三成が、島津義弘の兵に美濃墨俣を守らせる。
/
小石川砲兵工廠が、不良品に対する弁償金制度を不満とした職工100人余を解雇する。
/
山梨県韮崎市の市長選挙が行われ、会社役員の小野修一(54)が現職を破って初当選する。
/
>
//
// //
//