//
渡辺美智雄外相が「かぜと疲労」で再入院する。 / オウム真理教の第9サティアンと第11サティアンが武器製造法違反の容疑で差し押さえられる。 / 矢口高雄の故郷秋田県増田町に「まんが美術館」が開館する。 / 昭和21年に起きた香川県の榎井村事件で、高松高裁は吉田勇被告に証拠不十分で無罪の判決を下す。 / 地下鉄サリン事件の殺人罪などに問われているオウム真理教の井上嘉浩(26)の第4回公判が東京地裁で開かれ、林郁夫(49)が検察側証人として出廷し、犯行直前の謀議などについて証言する。林は井上から直接犯行を指示されたと述べる。 / 民社党の大内委員長が、新会派結成で生じた事態の責任をとって辞任することを表明する。 / 黒溝台会戦。日本軍が、黒溝台付近でロシア軍の大規模な反撃を撃退する。 / 幕府が、大火後の諸工事騰貴を禁じる。 / 社会党委員長となる成田知巳誕生。 / 松永貞徳、没。83歳(誕生:元亀2(1571))。俳人・歌学者。 / >
//
// //
//