//
織田信長が瀬戸に焼物の特権を与える。 / 児島明子が日本初のミスユニバースになる。 / ボリビア内務省が、国際手配されていた日本赤軍メンバーの西川純(47)を逮捕したと発表する。 / 慶應義塾大学工学部が日本で初のTSSシステムを完成させて披露する。同時に、このプロジェクト内の同大学工学部の中西は日本初のLISPの処理系(KLISP)を製作し発表する。 / 新潟県名立町海岸に漂着した機雷が爆発し、学童ら63人が死亡する。 / ペルーの日本大使公邸にテレビ朝日系の記者が強行取材して取材用に無線機を残した問題で、テレビ朝日が伊藤邦男社長の減俸30%をはじめ常勤役員12人の減俸の処分を発表する。 / 庄内発大阪行きの全日空エアバスA320(乗客43人)が庄内空港を離陸直後、貨物室ドアの異常を示す警報灯が点灯したため庄内空港に引き返す。ドアレバーの固定装置の故障が原因。 / 午前2時9分、神津島で震度4の地震がある。マグニチュードは4.5と推定される。 / ハワイ出身の曙が外国人として大相撲史上2人目の大関に昇進する。 / 鳥取藩が在方法度を制定する。 / >
//
// //
//