//
日本画の平山郁夫、大阪大学長の岸本忠三、建築の芦原義信、書の村上三島、東洋史学の山本達郎に文化勲章が授与されることが決まる。 / 和歌山市の毒物保険金詐欺事件で、和歌山地検が林真須美を殺人未遂罪と詐欺罪で、林健治を詐欺罪でそれぞれ和歌山地裁に起訴する。 / 田原良純がフグの毒を検出し、テオロドトキシンと命名する。 / 沖縄返還に関する日米協議が行われる。 / 第2次大隈重信内閣が成立する。 / 日本商船が元の四明に到着し交易を求める。 / 阪大の米人講師が、ジーパン女子学生の受講を拒否する。ジーパン論争が起こる。 / 石川県七尾市の市長選挙が行われ、石垣宏(62)が4選される。 / 幕府が新徴組支配の酒井忠篤に対し、新徴組の天誅を口実にした江戸市中での暴挙を取締るよう警備の強化を命じる。 / 長嶋茂雄と亜希子に長男一茂が誕生する。 / >
//
// //
//