//
東京松竹楽劇部が設立され、水の江滝子らが入部する。 / 橋本首相がイギリスのブレア首相との会談で、第2次大戦中の日本軍のイギリス人捕虜に対する扱いについて謝罪の気持ちを伝える。 / 日本ペンクラブが創立される。初代会長には島崎藤村が就任する。 / 内裏が炎上する。以後再建されず。 / 薩長両藩主父子に討幕の勅書が下される。 / 衆議院予算委員会が、背任容疑で逮捕された山口敏夫代議士が6月に同委員会の承認喚問でした証言に偽証の疑いがあるとして、議員証言法に基づく偽証罪で告発することを全会一致で議決する。これを受けて国会は山口代議士を告発する。 / 天狗草紙絵巻ができる。 / 河内若江城から四天王寺へ進撃した信長が、手兵3000を3段に備えさせ、自ら指揮をとって一向宗門徒勢を破り、石山本願寺に迫る。 / 第28回衆議院議員選挙が行われ、自民287、社会166、共産1となる。 / アメリカ合衆国連邦準備制度理事会第14代議長ベン・バーナンキの後任となる第15代議長に、女性初の議長となるジャネット・イエレンが就任。 / >
//
// //
//