//
冷戦のピアニストと言われたヴァン・クライバーンが22年ぶりに来日する。 / 王貞治が、後楽園球場でプロ入り初ホームランを打つ。 / 鳥取藩が在方法度を制定する。 / 技術試験衛星IV型「きく3号」が打ち上げられる。 / 日本アイ・ビー・エムが、「Aptiva795」を発売する。 / 佐藤孝行総務庁長官が首相官邸で橋本龍太郎首相と会談し、「これ以上の国政の混乱を避けたいという政治信条で辞任したい」として辞表を提出する。首相は辞表を受理し「むしろ迷惑をかけたのは私だ」と陳謝する。 / 西山夘三、没。83歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。都市住宅改善に大きな役割をはたした京大名誉教授。 / 山形県知事選挙が行われ、板垣清一郎が共産党候補を破って再選される。 / 雄略天皇、没。62歳(誕生:(允恭)7(418)/12)。第21代天皇。 / 新日鐵が、釜石の高炉一基休止などの合理化を提示する。 / >
//
// //
//