13406
1925/10/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
細川首相の後継選出に絡む連立与党の代表者会議で社会党が、朝鮮半島情勢に関して「日中の連携」を加えるよう、間接税率引き上げに関して「国民の合意を求めつつ」を加えるように求めて新生党などと対立し、連立からの撤退の議論が出る。 / 建造物侵入と犯人隠匿の罪に問われたオウム真理教信者の及川尚政に対し、東京地裁が懲役1年執行猶予3年の判決を言い渡す。東京地裁で信者の田村智(40)(電波法違反)の初公判が開かれる。田村は麻原に対する批判を35分にわたって述べる。 / 伊丹十三が、東京都港区麻布台のマンションから飛び降りて自殺する。64歳(誕生:昭和8(1933)/05/15)。「お葬式」や「マルサの女」などをヒット作を手掛けた映画監督で俳優。22日発売の写真週刊誌が伊丹の女性交際を報じることに対し「死をもって潔白を証明します」と書かれた遺書が残される。 / 田中前首相が、5億円の受託収賄罪と外為法違反の罪で起訴される。 / 加藤喜美枝が脳腫瘍のため東京都目黒区のひばり御殿の自宅で没。68歳(誕生:大正2(1913))。美空ひばりの母で、マネージャー、プロデューサーをつとめ一卵性親子と言われた。 / 社会党中央執行委員会が、構造改革論による新運動方針を決定する。 / 政治家・田中伊三次誕生。 / 大蔵省が、外国劇映画の輸入全面禁止を通達する。 / ルクソールの乱射事件で、大手旅行会社が相次いでエジプトツァーの中止に踏み切る。 / ザイール・ゴマのキブンバ難民キャンプで、日本の非政府組織(NGO)であるアジア医師連絡協議会が借り上げているトラックがルワンダ難民に強奪され、自衛隊が要請を受け武装して緊急出動し救出する。 / >
//
// //
//