19199
1961/2/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
経済企画庁が、経済白書「持続的成長への道」を発表する。 / 勝海舟が、海軍奉行並を命ぜられる。 / 国鉄最後の蒸気機関車(客車)が室蘭本線を走る。 / IWC第48回年次総会が、世界で唯一商業捕鯨を続けているノルウェーに対し、捕鯨全面中止を求める英米など6ヵ国提出の決議案を賛成多数で可決する。日本に対しても調査捕鯨中止を求める決議案を採択し、閉幕する。 / 幕府が、日英修好通商条約・貿易章程に調印する。 / 昼過ぎ、東京大田区の仲六郷郵便局に刃物を持って押し入り100万円を奪った強盗が、近くの会社員、関正春さん方の2階に飛込む。2階では妻の加代子さん、長男彩太ちゃん(2歳11ヵ月)、尭哉ちゃん(2ヵ月)が昼食をとっていたが、加代子さんが尭哉ちゃんを抱いて2階から飛び降りて逃げるが、強盗は彩太ちゃんを人質にとって立てこもる。 / 参議院本会議、安倍晋三内閣総理大臣が1月に表明したイスラーム過激派組織ISILと戦う周辺国に対する人道支援拠出2億ドル[kawase 4]を含む総額3兆1180億円の2014年度補正予算を与党の賛成多数により成立。 / 神吉敬三が肺がんのため埼玉県伊奈町の病院で没。63歳(誕生:昭和7(1932)/05/08)。イスパニア語の専門家で美術評論家、上智大教授。 / フリーエージェントの資格を獲得した西武の清原和博(28)が、西武に残ることを決める。 / 関東執事の上杉能憲が病気のため辞職する。 / >
//
// //
//