//
東郷平八郎海軍大将がイギリス国王戴冠式出席の後渡米し、タフト大統領と会見する。 / 歌人・吉井勇誕生。 / 警視庁が警察官の拳銃携帯を実施し、各署に400挺配布する。 / マジック1のまま4連敗していたオリックス・ブルーウェーブが、西武球場で西武を8対2で破り、パ・リーグ優勝を果たす。 / 初代・花柳寿輔、没。83歳(誕生:文政4(1821)/02/19)。花柳流振付け師初代。 / 台湾と澎湖島の日本への受け渡しが決定する。 / 幕府が、長州藩、新発田藩、津軽藩など9藩に、美濃・伊勢と甲斐の河川の堤防普請を命じる。 / 幕府が、井上政重、山崎正信らに長崎警備を命じる。 / 出羽の俘囚が反乱する。 / 宮城県知事の本間俊太郎(53)が、大成建設東北支店から2000万円を受け取った収賄の容疑で東京地検特捜部に逮捕される。同時に大成建設東北支店幹部が贈賄の容疑で逮捕される。 / >
//
// //
//