//
「保延」に改元する。 / 奥羽北線の青森−秋田間が開通する。 / 宮崎県えびの市の市長選挙が行われ、松形良正(75)が4選される。 / 大塩平八郎が大坂市中の隠れ家にいるところを発見され、自害して果てる。45歳(誕生:寛政5(1793)/01/22)。 / 新制国立大学設置法が施行され、電気通信大学、東京農工大学などが設置される。 / 出雲国が、新羅船が隠岐に来着したことを奏上する。 / 山梨県西湖で、ラリー中の車が転落し、2人が水死する。 / 角川源義が角川書店を創業する。 / 太陽地球環境研究所が発足する。 / 阪神大震災の活断層の大掛かりな調査が東大地震研究所などにより淡路島で行われる。 / >
//
// //
//