//
東京オリンピックが閉幕する。 / 日本が万国郵便連合条約に加入調印し、日本の郵便制度が正式に国際化する。 / 山口地裁が、自衛官合祀訴訟で、合祀は違憲との判決を下す。 / 李承晩を大統領に大韓民国が成立する。 / 備前岡山で藩主池田忠雄の寵愛を受けていた美少年渡辺源太夫が同い年の河合又五郎に斬られる。3年後、又五郎は荒木又右衛門らによるあだ討ちで討ち取られる。 / 琉球の尚寧王が江戸に到着する。 / 中臣鎌足に大織冠と大臣の位を授け、藤原の姓を与える。 / 暴徒が二六新報社を襲う。「社長の秋山定輔はロシアのスパイ」とのデマから。 / 東京の女性5人が、女性初の乗鞍岳冬季登頂に成功する。 / 木戸範懐らが上総国坂本城に本一揆を攻撃する。 / >
//
// //
//