//
藤原宇合が天然痘で没。44歳(誕生:(持統)8(694))。藤原四兄弟の3男。これで藤原四兄弟が全て病死する。 / 笠置シズ子、没。70歳(誕生:大正3(1914)/08/25)。「ブギの女王」といわれた歌手。 / テレビ朝日系列局記者と通訳がペルー大使館公邸内に入り取材したため、ペルー当局が拘束する。 / 東京雑司ケ谷霊園に3階立てのお墓のアパートが落成する。 / 平塚市明石町のさくら銀行平塚支店に包丁を持った男が押し入り、現金350万円を奪って約100メートル逃げたところで警官に逮捕される。 / 5年目を迎えたサッカーのJリーグが開幕する。 / 新世代コンピュータ技術開発機構(ICOT)が設立される。 / 日航ジャンボ機が群馬県多野郡上野村の御巣鷹山の山中に墜落する。520名が死亡する。後に、数人の生存者がいたことなどから、原因は後方の圧力隔壁の破損による圧縮空気の流れで尾翼の制御装置が破壊されたためであることが判明する。 / 新橋と渋谷の間の地下鉄が開通し、渋谷−浅草間が全通となる。 / 益田喜頓が大腸がんで没。84歳(誕生:明治42(1909)/09/11)。コメディアン。 / >
//
// //
//