//
石川県輸出組合が、不況のため羽二重生産の休業を決める。 / 中国の江沢民国家主席が日本での日程を終えて北海道の新千歳空港から特別機で帰国する。 / 日露戦争、第13師団が南樺太に上陸する。 / この年、鳥海山が大噴火する(奈良国立文化財研究所の光谷拓実の年輪年代法による)。 / 名古屋市の銀行駐車場で、強盗未遂の男が逮捕される。犯人の元消防士は1973年以来、男女8人を殺害していたことが判明する。 / 連立与党と自民党が、政治改革法案の修正案に合意する。衆議院での小選挙区比例代表制を柱とする改正政治改革関連4法案が参議院で可決され、成立する。 / 政友会と国民党が大会を開き、桂内閣打倒を決議する。 / 慶應義塾大学庭球部が硬球を使用する。 / ストックホルムの世界卓球選手権で、日本が男女団体に優勝する。個人戦でも6種目で優勝する。 / 保安条令が公布・施行される。 / >
//
// //
//