//
動労が総評を脱退することを決める。全民労協に加盟する。 / かながわ・ゆめ国体の開会式が行われる。 / 教育者・新渡戸稲造誕生。 / 余暇厚生文化財団の財団が流出していた問題で、山口敏夫代議士が財団理事を辞任する。 / 京都で、松雪が『糺河原勧進猿楽日記』を書写する。 / 田村隆一が食道がんのため東京都目黒区の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/03/18)。現代詩を代表する詩人。 / 大分市の土砂崩れで電車が埋まり、31人が死亡する。 / 周防の大内義隆が太宰大弐の官位を得て昇殿を許される。 / 大相撲九州場所千秋楽、大関貴乃花が曙を破り大関では双葉山以来の連続全勝優勝となる。若乃花は8勝7敗、大関挑戦の武双山は負け越しとなる。この場所の三賞は浪乃花の敢闘賞だけ。 / 鉄道院職員服制が公布される。 / >
//
// //
//