//
「両大師」の名で知られる東京・上野の輪王寺が全焼し、天海座像が焼失する。 / 南朝の吉野行宮(あんぐう)が焼ける。 / エトロフ島地震、マグニチュード8.1、津波があり三陸海岸で軽微な被害がでる。 / 皇太子が樺太行啓のため横須賀を出港する。 / 防衛庁長官・官房長官・自民党幹事長になる加藤紘一が加藤精三の5男として鶴岡市に誕生。 / 島根県美濃郡で、猿300匹が熊1頭と格闘し、村人の発砲で退散する。100匹の猿の死骸が残る。 / 神戸市須磨区の連続児童殺傷事件の容疑者の少年(15)の顔写真と実名を書いたビラが、土師淳君の遺体が置かれていた中学校近くの市営住宅に投込まれていたことが判明する。 / 駐独大使が、対英仏戦に日本も参戦すると言明する。 / 警視庁が、烏森の寄席に対して娘手踊りが猥せつであるとして15日間の営業停止処分とする。 / 中国海警局の船4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / >
//
// //
//