//
俳人の河東碧梧桐(かわひがしへきごどう)誕生。 / 藤原基経が病気のため、太政大臣を辞任し、関白のみとなる。 / 官房長官の加藤勝信が、日本学術会議の新規会員として推薦を受けていた105人の会員候補のうち、6人を任命しなかったことを明らかにした。 / 湯川秀樹ら原子力関係の研究グループが、原潜寄港で安全性確認を要求する声明を発表する。 / 7月4日に実測地図が完成したことにより、3年前に没していた伊能忠敬の喪が発せられる。 / 鎌倉の長寿寺が焼失する。 / 後嵯峨天皇の子、久仁親王が即位する(第89代天皇、後深草天皇)。 / アメリカの対日貿易赤字が過去最高になったことが判明する。 / 神奈川県の貯水率が38%に落ち、5%の給水制限に入る。 / 佐藤首相がアメリカを訪問する。 / >
//
// //
//