//
関東軍が、奉天駐屯部隊を非常召集する。 / 尚真、没。62歳(誕生:寛正6(1465))。琉球王。尚清が家督を継ぐ。 / 日米半導体交渉は決着期限ぎりぎりの時刻にアメリカ政府が示した新提案について、日本側が大筋で受入れる意向を固める。①2国間協定に代えた政府間の会議と民間の会議の2つの多国間会議の創設、②現行の市場シャア算出作業を政府から民間に委ねる、の2つ。 / 寛永諸家系図伝ができる。 / 政府が、サブロック積載の原潜の寄港は事前協議の対象になるとの統一見解を出す。 / 小林秀雄、没。80歳(誕生:明治35(1902)/04/11)。文芸評論家。 / 徳川家康が穴山梅雪とともに浜松を発って安土に向かう。 / 日本船舶振興会が理事会を開き、故笹川良一会長の後任に作家の曾野綾子(64)を正式に選出する。 / 幕府の軍艦が長州藩領の海岸を砲撃する。第2次長州征伐。 / 通産省が、カドミウム汚染を起こした東邦亜鉛安中精練所の拡張工事認可を取り消す。 / >
//
// //
//