//
源頼家が北条時政に修善寺に幽閉される。 / 飯盛山の裏側にたどり着いた白虎隊の隊士20人が、鶴ヶ城の方向にあがった火の手を見て落城と思い、刺しちがえて全滅する。 / 朴春琴が、朝鮮人として初めて衆議院議員に当選する。 / 京都西陣で、会員700人で友禅部職工同盟会が結成される。 / 政府が、経済審議会の次期会長に、豊田章一郎経団連会長を起用することを決める。 / 東京地検特捜部、吉田嘉明ディーエイチシー社長からの借入金8億円について政治資金規正法違反容疑で市民団体から告発されていた渡辺喜美元みんなの党代表と、うちわ配布について公職選挙法違反容疑で民主党議員から告発されていた松島みどり元法務大臣について、いずれも不起訴処分。 / 第2次吉田茂内閣が成立する。 / 三条太上天皇、没。42歳(誕生:天延4(976)/01/03)。67代天皇。 / 末次軍令部次長が、軍縮条約案は統帥権干犯であるから反対であると表明する。条約受入れの海軍と対立する。 / 地球温暖化防止京都会議で、日本が、温室効果ガスの削減義務のある先進国を複数のグループに分け、グループごとに削減率を設定する方式を提案する。 / >
//
// //
//