//
帝京大学のラグビー部員ら8人が、都内のカラオケボックスで女性会社員に乱暴した疑いで警視庁に逮捕される。 / 法隆寺金堂から出火し、模写中の壁画12面が全焼する。 / 酒田の豪商本間家の本間光丘(みつおか)が、庄内藩から、湊西浜に砂防林を植える計画の許可を得る。 / 極東でただ1つのドイツの銀行、横浜の独亜銀行が破産する。 / 閉門の処分を受けていた浅野大学長広が芸州浅野家へ御預となる。 / 国立西洋美術館でミロのビーナス展が開幕する。 / 旧連立政党による統一会派「改革」の発会式が行われる。 / ルーズベルト大統領が、石油と屑鉄を対日輸出許可品目に加える。 / 茨城県稲敷市の「三和油化工業」工場で火災が発生し1人が死亡、2人が軽傷を負ったほか、一時749世帯1,931人に避難指示が出され、一時最大で342人が避難。 / 氏家純一常務が野村証券社長に昇格する。 / >
//
// //
//