//
オーストラリア南部のウーベラ飛行場で、日本製スペースシャトルの実験機「アルフレックス」の自動着陸の実験が成功する。 / 中国の遅浩田国防相が自民党訪中団と会見し、訪日の意向を表明する。 / 幕政に不満の前水戸藩主徳川斉昭が政務参与を辞任する。 / 「国民決意の標語」入選作10点が決定する。「欲しがりません勝までは」など。 / 国際的な未来研究団体のローマ・クラブが東京で大会を開く。 / 宗祇が近衛尚通に古今伝授を行う。 / 稲葉秀三が、腎不全のため東京の病院で没。89歳(誕生:明治40(1907)/04/09)。元サンケイ新聞社長で経済評論家。 / 作家の澤地久枝が東京に誕生。 / 広島の厳島が、史跡・名勝に指定される。 / 日本数学会が、高校2年生終了時点で大学に入学させる「飛び入学」に反対することを決め、中教審に対して慎重な検討を求める要望書を提出する。 / >
//
// //
//