//
日露両国がアメリカの満州鉄道中立化案を拒否する。 / 青梅信用金庫の女子行員が、総額9億7000万円の不正送金の詐欺容疑で逮捕される。 / 古河公方足利政氏が子の高基と再び不和となり、下野祇園城の小山政長を頼る。 / 推古天皇、没。75歳(誕生:(欽明)15(554))。女帝。第33代天皇。 / 花柳病予防法が公布される。性病診療機関が設置される。 / 台風13号が、近畿・東海地方を襲う。 / 大阪府豊中市のコンクリート詰め殺人事件で、大阪、兵庫両府県合同捜査本部が、指名手配中の川西市の松本克浩(30)と宝塚市の倉富宏治(20)を殺人、死体遺棄容疑で逮捕する。 / 四国の長宗我部元親が、羽柴秀長の軍勢の進撃の前に降伏する。 / 日米農産物交渉が決着する。日本が牛肉とオレンジの輸入を増やすというもの。 / 上野駅が開業する。 / >
//
// //
//