//
第2代の内閣、黒田清隆内閣が成立する。 / 隠岐に流されていた小野篁が隠岐より召還される。 / 横浜の国電桜木町駅で京浜東北線の63型電車が発火し2両が焼失する。ドアが開かず乗客が電車内にとじ込められ、106名が死亡する。 / 文楽協会が設立される。 / エンタープライズ寄港阻止闘争。中核派の学生約200人が、法政大学校内で機動隊と衝突し、131人の学生が凶器準備集合罪などの疑いで逮捕される。 / 第5次日韓会談が開始される。 / 幕府が諸国農民の徒党強訴の取締りを命じる。 / 平民の乗馬が許される。 / 家康がスペイン国王に書簡を送り、貿易の保護を約束する。 / ソ連労働組合代表のレセプらが来日する。 / >
//
// //
//