//
東京で行われているカンボジア復興閣僚会議の閣僚級会合で、宮沢首相は、武装解除を拒否しているポル・ポト派を暗に非難する。 / 東芝が、中間管理職250人を系列へ出向させると発表する。 / 藤原工業大学(慶應義塾大学理工学部の前身)が開校する。王子製紙会長の藤原銀次郎による。 / この頃、最古の縄文土器が認められる(長崎の福井洞窟)。 / 日本貿易振興会(ジェトロ)が、1995年の世界貿易は前年に比べて19.5%増の4兆9954億ドルになったことを発表する。 / 警視庁捜査四課が、味の素から計2百十数万円を受け取ったとして、総会屋グループ「論談同友会」相談役理事の和田長生(55)と構成員の田端稔(50)を逮捕する。 / 第1回原水爆禁止世界大会広島で開催される。 / 東京地裁が、女子の30歳定年制は男女差別で無効との判断を示す。 / 第14代天皇、仲哀天皇が即位する。 / 東大経済学部教授会が、大内兵衛、矢内原忠雄ら7人の教授の復職を決定する。 / >
//
// //
//