//
家康との和議を秀吉が拒む。 / 関東軍が嫩江で馬占山軍と衝突する。 / 鹿島町と大野村が合併し、茨城県に人口6100人の鹿嶋市が誕生する。 / スケートの黒岩彰が、世界スプリント選手権で日本人初の総合優勝を成し遂げる。 / 尾崎秀実らがスパイ容疑で死刑判決を下される。 / 警視庁田園調布署で地域課の警部補が拳銃自殺を図った疑い。 / 劇団四季の「キャッツ」の公演が通算1000回になる。 / 窪川鶴次郎、没。71歳(誕生:明治36(1903)/02/25)。評論家で「現代文学論」などを著した。 / 小幡甚三郎、没。29歳(誕生:弘化2(1845)/12/05)。「英国軍艦刑法」を著した慶應義塾教員。 / 日本初のプロサッカーリーグ、Jリーグが開幕する。初戦はヴェルディ川崎対横浜マリノス。 / >
//
// //
//