//
殺人鬼西口彰が福岡市の新柳町の一力荘旅館に女性連れで宿泊する。 / 世界最長の山岳トンネルの上越新幹線大清水トンネル(22.228キロ)が貫通する。 / 年金数理人の女性第1号として、住友信託銀行年金信託部の安田聡子が厚生大臣の認定を受ける。 / 警察庁の井上幸彦警視総監が辞職する。 / 慶應義塾大学の評議員会が学費値上げを正式に決定する。その日のうちに小金井の工学部キャンパスが中心に学費値上げ反対のクラス討議が行われ、三田への行進が始る。学生の闘争委員会は2000名で組織され、慶應義塾大学は、建学以来最大の学生運動を経験する。 / アメリカの対日貿易赤字が過去最高になったことが判明する。 / 清国が、間島竜井村の統監派出所の撤去を日本に要求する。 / 将軍義満が明使を引見する。 / 共通1次試験が終了する。欠席率は過去最高の5.4%となる。 / 公明党の市川書記長が、衆議院予算委員会でPKO法案のうちPKF参加を凍結することを提案する。 / >
//
// //
//