//
東京地検が、野村証券の大株主だった総会屋グループ代表の小池隆一と実弟の小池嘉矩を商法違反の疑いで逮捕する。 / 鎌倉時代から室町時代にかけて繁栄し突然滅んだ港町と伝えられていた津軽の十三湊(とさみなと)の町並みの遺構が青森県北津軽郡市浦村で確認される。 / 田中絹代主演の「お琴と佐助」が封切りとなる。 / 陸軍省と参謀本部が市ケ谷の新庁舎に移転する。 / 天満屋で、新撰組が海援隊と乱闘になる。 / 古河鉱業が足尾銅山を閉山する。 / 日経連が求人難のため、10月1日以降としていた採用試験日の申し合せを中止する。これ以降「青田買い」の傾向が強まる。 / 東京湾沿岸住民3万人に、コレラ予防接種を開始する。 / 東京日の出町の谷戸沢ごみ処分場の安全性をめぐって住民グループが求めていた水質データがようやく公開される。 / 十返舎一九に依頼されて越後と信濃にまたがる秘境秋山郷を訪れていた越後の文人鈴木牧之(59)が塩沢に帰る。 / >
//
// //
//