//
大杉栄を刺して服役していた神近市子が出獄する。 / モスクワで開かれている原子力安全サミットでの首脳会合で、橋本首相が原子力会議を東京で開催することを提案する。原子力サミットは、「原子力の利用には、安全に絶対的な優先順位を与える決意」を表明した宣言を採択して閉幕する。 / アメリカで、高峰譲吉がアドレナリンの特許を取得する。 / 源頼朝が、武士の乱行のため、院宣を得て37ヵ国および九州の地頭を停止させる。 / スウェーデンのベステルオースで行われているサッカーの第2回女子世界選手権第6日で、A組3位で試合を終えていた日本が、8チームによる決勝トーナメント進出を決めると同時にアトラン五輪の出場権も手中にする。 / 新潟県上越市の高田西小学校で、6年生の児童生徒21人が授業をボイコットする。10日間のわたるボイコットとなる。 / 大本営政府連絡懇談会が、南部仏印への進駐など、南方施策促進に関する件を決定する。 / 高野山金剛峯寺の大塔、講堂などが雷火で焼失する。 / 郡是製糸㈱が設立される(グンゼの前身)。 / PLOのアラファト議長が来日する。 / >
//
// //
//