//
えた、非人の称が廃止され、身分、職業ともに平民と同じ扱いになる。 / 政府が、憲法改正草案を発表する。 / 足利銀行栃木支店の女子銀行員が、国際秘密警察と自称する男に結婚をえさにだまされ、2億円を銀行から搾取して貢いでいたことが発覚して逮捕される。 / 東京府に、公営質屋が開設される。 / 東京・銀座の宝石店に2人組の強盗が入り、金塊1億円相当が奪われる。 / ロシア使節レザノフが、長崎に漂流民を護送して来航し通商を要求する。長崎奉行は上陸を拒否する。 / 日本初の度量衡が実施される。 / 田中改造内閣が発足する。三木副総理、福田蔵相、大平外相、中曽根通産相という顔ぶれ。 / 板垣内相ら旧自由党系閣僚が辞表を提出する。 / 京都で、松雪が『糺河原勧進猿楽日記』を書写する。 / >
//
// //
//