//
日本が世界保健機関(WHO)に加盟する。 / 連続女性殺人事件で、5人の女性の殺人・死体遺棄罪などに問われている鎌田安利(55)に対する公判が大阪地裁で開かれ、鎌田は5件の起訴事実を全面的に否認し無罪を主張する。 / 徴兵令が改正公布される。 / 高木貞治がヒルベルトの第9問題を解く。 / 一橋慶喜が将軍後見職となる。 / 与党3党の党首会談で、夏の参院選前に内閣を改造しないことで一致する。 / 三和など4銀行と野村証券が国際合同銀行を設立する。 / 大阪信用組合で複数の架空名義の口座が見つかり多額の経費が使い込まれていた事件で、大阪府警捜査2課が元大阪信組審査部長代理の早水光代(46)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕する。 / 京都帝大学生大会が学生自治を決議する。 / 幕府が長崎代官の末次平蔵父子を密貿易の罪で隠岐国に流す。 / >
//
// //
//