//
屋良朝苗琉球政府主席が、佐藤栄作首相にB52撤去の対米交渉を要請する。 / 中国残留日本人孤児32人が来日する(11月9日までで判明は4人)。 / モンゴル出身の大相撲の横綱・白鵬が日本国籍を取得したことが、同日付の官報で告示された。日本相撲協会の規約では外国出身の力士について「現役引退後に協会に残り親方となるには日本国籍が必要」であるとしており、これにより白鵬は、現役引退後に親方として、日本相撲協会に残る資格を得た。 / 米内光政内閣が成立する。 / 同月に中央省庁が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、厚生労働省がこの日、各省庁を再点検した結果、計3460人分が国のガイドラインに反して不正に算入されていたと発表。 / 京都競馬場で、セントライトが初めての三冠馬となる。 / 野村駐米大使が、日米交渉解決のための第1次日本案を提出する。 / 村上天皇、没。42歳(誕生:延長4(926)/06/02)。聖帝のほまれ高かった。 / 小和田外務事務次官が、楊・中国駐日大使に、中国政府が領海法に尖閣諸島領有を明記したことに抗議する。 / 東京・赤坂の江戸見坂で、18歳の青年が東京で初めてスキーを行う。 / >
//
// //
//