//
川上眉山が牛込天神町の自宅で自殺する。40歳(誕生:明治2(1869)/03/05)。作家。「振分髪」などを書いた。 / 陸上自衛隊守山駐屯地の記念式典に出席していた丹羽兵助代議士が暴漢に襲われ、刺される。11月2日に死亡。 / 北海道の三井石炭鉱業砂川鉱が閉山し、従業員725人全員が解雇される。 / 朝廷が勅使を派遣し、東照大権現(徳川家康)に宮号を与える。この結果、東照宮と称することとなる。 / 武田泰淳、没。64歳(誕生:明治45(1912)/02/12)。作家。 / 勘定奉行の松浦信正が長崎奉行の兼務を解かれ、500石を加増される。だが、陰では配下の者による大変な不正が行われていた。 / 日本が清国に対して日清共同で朝鮮の内政改革を行う提案をする。 / ロシアと、鉄道および汽船貨物直通運輸に関する協約を調印する。 / 幕府が東国・西国に巡見使を派遣する。 / 重量挙げの第28回男子選手権の99キロ級で、西本宣充が日本新記録で4位となる。 / >
//
// //
//