//
埼玉県狭山市で16歳の女子高校生中田善枝が誘拐される(狭山事件)。 / 米上院多国籍企業小委員会で、ロッキード社が航空機売込みのために、日本、オランダ、イタリア、トルコなどに工作資金を不正に支払った事実が公表される(ロッキード事件の発端)。日本へは児玉誉士夫や丸紅に合計約1000万ドル(約30億円)支払っていたことが分かる。 / 衆参両院で、教育勅語、軍人勅語、戊申詔書などの失効確認・排除に関する決議案を可決する。 / 広東租界外で日本人が殺される。 / オウム真理教の信者名義に書き変えられた施設に仮処分命令が下る。 / 福岡県飯塚市で一家4人を殺害したとして殺人罪に問われた秋好英明(55)に対し、最高裁第1小法廷が死刑判決を支持し、上告を棄却する。 / 幕府が東西蝦夷地を松前氏に還付し、ついで松前奉行を廃止する。 / 東映の高橋義正投手が、対西鉄戦でプロ野球12人目の完全試合を達成する。 / 富士登山バスが5号目までの運行を始める。 / 東京地検と警視庁は、ロッキード事件で大久保利春丸紅前専務らを逮捕する。 / >
//
// //
//