//
"アメリカ通弁官ヒュースケン(Heusken,Henry)が、赤羽根接遇所より麻布善福寺の公使館へ帰る途中、数人の武士に襲われ斬殺される。28歳(誕生:1832/01/20)。犯人は浪士清河八郎、薩摩藩士伊牟田尚平らとみられる。""""" / 名古屋地検特捜部と県警捜査2課が、名古屋大学医学部の元教授の日高弘義(60)と妻(60)を収賄の疑いで、「富士薬品」の取締役の村松宏(57)を贈賄の疑いで逮捕する。 / 伊勢の津藩が、藩士と村方の者との養子・縁組を禁じる。 / 27都府県で、夜間一斉交通取締りが初めて実施される。 / 細川清氏が細川頼之と讃岐国白峰に戦って敗死する。 / 「正長」に改元する。 / カトリック聖心会が、東京に聖心女子学院を開校する。 / 小林一三が宝塚唱歌隊を結成する。 / 太田道潅が長尾景春方の千葉孝胤を下総境根原で破る。 / 第21代天皇、雄略天皇が即位する。 / >
//
// //
//