//
衆議院宮城6区の補欠選挙が行われ、自民党公認で東北福祉大助教授の小野寺五典(37)が当選する。 / 釜石鉱山田中製作所で、第8高炉が初稼働する。 / 清涼殿を移し、嘉祥寺の仏堂とする。 / 東京都心部でこの年初めての積雪を記録する。14人が転倒などで病院に運ばれる。 / 砂川事件上告審で、最高裁が原判決を破棄し、東京地裁に差し戻す。 / 福井県敦賀市のJR北陸線敦賀−新疋田間の第二衣掛トンネル内で、新潟発大阪行きの特急「雷鳥34号」が脱線する。原因は30年近く未交換のままの車軸の損傷。 / オールナイトニッポンの放送が開始される。 / taspoに組み込まれた電子マネー、ピデルがサービス終了。 / 農水省が、温州みかんの第2次減反実施を決定する。 / 東久迩宮稔彦首相が記者会見し、敗戦の原因の一つが国民の道義の欠落にあると述べる。 / >
//
// //
//