//
最高裁判事の国民審査が初めて施行される。 / 古畑種基らが血液型遺伝の3型説を発表する。 / 警視庁が、失業者に銀座などの露店営業を許可する。 / 午後5時1分、種子島宇宙センターから気象観測衛星「ひまわり5号」と宇宙実験衛星「フリーフライヤ(SFU)」を乗せたH2ロケット3号機が打ち上げられる。発射後13分後にSFUを、28分後にひまわり5号を切り放す。 / 羽柴秀吉が高松城落城を見越して、織田信長に出陣要請の使者をたてる。 / アメリカ映画「クレイマー・クレイマー」が封切りとなる。 / 延暦寺、興福寺に和解させようとするが、両寺の僧徒はこれを拒否する。 / 第6回淡路島女子駅伝競走大会が行われ、ワコール(上林、坂下、長江、真木、片原、井幡)が2時間0分36秒で優勝し大会6連覇とする。 / 駐清公使の伊集院彦吉が、清国と満州懸案に関する交渉を開始する。 / 横山大観、菱田春草がインド旅行に出発する。 / >
//
// //
//